化石観察入門-様々な化石の特徴、発掘方法、新しい調べ方がわかる-
著者名:芝原暁彦
誠文堂新光社, 2014年7月発売, 定価(本体1800円+税)
本書には恐竜やアンモナイト、大型哺乳類などの化石の発掘方法や観察方法、社会との関わり、微化石による環境復元、化石の3D計測方法や3Dプリンタでのレプリカ造型についてなど、化石に関わる様々な情報が盛り込まれています。またアンモナイトや恐竜化石などの、高精度な薄片試料の写真も掲載されています。化石の入門書として最適の一冊です。
当研究会の大和田朗, 佐藤卓見, 平林恵理(産業技術総合研究所)が参加しています。 |